ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月18日

GWは早川町キャンプ場でまったり…。

こんばんは。
さて、早いものでGWからもう既に2週間が経ってしまいましたね
気分はもうすっかり夏休みですね。どうもmeetです。

今年のGWは、プチグルキャンと称し まったりとそして、ゆっくりとし
疲れを癒そうとやって来ました。

今回お世話になった

かつをさん
どんぐりさん
meet家の3家族です。


出発の朝。

我が家は、朝5時に起床。
6時10分に家を出ましたが、もう既に中央道は20キロ以上の渋滞。

これは、もう諦めるしかなく下道で延々と行くことを決定。


場所が山梨県なので、当然道志村を抜けて行くわけですが、

なんと、まだ桜が満開ではありませんか 

季節が2ヶ月戻った感じですね。

そして、山中湖にあと少しというところで、

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
富士山が真っ白。

うれしいことに、ここまで渋滞なし所有時間は約1時間あまり
さらに、難所だった河口湖もすんなり
西湖に、精進湖に、本栖湖とどれもすんなり抜けて
早川町キャンプ場になんと9時30分に到着してしまいました。
GWは早川町キャンプ場でまったり…。

途中ラインでかつをさん、どんぐりさんが買い物していると連絡が入り
皆さん順調に来られてまずは一安心しました。


折角だから、皆さんの到着を待って設営と思いましたが、
到着が11時30分ごろと連絡が入り何もしないで待っているのは
いやなので、先に設営を始め
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
設営完了。

かつをさんも無事到着し
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
設営完了。
実は、ひそかにヒルバーグサンドUL20を発注したらしく私のヒル20で練習を
してました。初めてのわりには上出来です。

そして、どんぐりさんも無事到着し
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
設営完了&青空リビングも完成!

さて、自作大好きの私は今回彼が作ったアレを拝見します。
OKATSUMOCHIです。詳しくはこちらを 作っちゃいました~OKAMOCHI編~
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
ん~。すばらしい。
やっぱ持つべき人が持つと画になりますね。
ご本人は、細かいところが… なんて言ってましたが いいんです。それが自作の楽しいところですから。
ご本人もかなり使い勝手が良く、大変満足しておられました。

そして、私昨年から実は密かに狙っていた コイツ
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
リマのジャグ。これ欲しかったんですよね。 我が家の嫁が こんな大きいのいらないでしょの一言
もっと小ぶりなのでいいよ とのこと。
実物見せれば気が変わるかと思いきや、ノーリアクションでした。残念。

それにしても、なんていい天気でしょ
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
奥様どうしでまったり中。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
さーこれも恒例ですね。
場内散策を男3人で…。 手でも繋いでいたら面白かったかもしれませんね。
次回はそんな写真を撮ってみようかな。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
記念撮影などしてみたり。



あまり広くないキャンプ場なのでぐるっと一周もあっという間に終り

そういえば、子どもたちはというと

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
Jボードの練習をしてみたり

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
かわいい猫?を触らせてもらったり

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
ハンモックでじゃれあったり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
かつをさんもボード乗ってみたり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
どんぐりさんも乗ってみたり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
大人は、まったり中だったり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
肩車に大喜びだったり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
寝たり。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
キックボードで遊んだり

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
お腹の上にいた尺取虫を取ってみたり


それぞれが思いのまま自由に過ごし
かつをさんからテーブルのお礼にとユーコのろうそくランタンをいただき
私も雑貨屋で一目ぼれした蚊取り線香置きをお返しに
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
いやーこれも私の欲しいものリストにあったのでとても嬉しかったですよ


そして、時間が経つのも早いもので

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
どんぐり家が既に動き出しました。
アップルパイの準備です。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
ご本人はというと。
何やら、勉強中? おしゃれキャンパーへの扉がついに開かれたようです。


そして、今回。
悩みに悩んで熱が出そうになった、こいつです。
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
ペトロマックス初点火。
バーナーでプレヒート中。

そして
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
無事点火。期待に応えようと炎上でもしてやろと思いましたが、
マニュアルどおり基本をしっかりやったおかげでなんなく無事済みました。
見られないくらい眩しいぜ。


いよいよ夕食です
GWは早川町キャンプ場でまったり…。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
それぞれから持ち寄った料理の数。
すごすぎます。詳しくは かつをさんどんぐりさんを見てみてください。
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
さー、お約束の儀式をすませて。

この日は、これでもかというくらい、食べて飲んで 無事終了となりました。


二日目

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
最高です。
何もいうことありません。これぞピーカン。


朝から元気な子どもたちは早速
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
キックボードで遊んでみたり

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
大人は何もせずまったりと

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
かつをさんもまったりと

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
さらに、まったりと

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
みんな集まってもまったりと

あまりにもやることがなさすぎることがこんな幸せなんて
これぞ、キャンプの醍醐味。


そんな中、かつをさんからキッチン周りの写真を撮りたいとのことで
テーブルを貸してあげました。
待ってましたと言わんばかり。
驚くなかれ、IGとツライチとハバイチです。
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
うわー。おしゃれですね。とても素敵過ぎます。
我が家もIG買おうかどうしようか迷ったけど、応えは分かってましたね
お前が買ってどうするよって!思いの方その通りです。
お湯だけ沸かすには高価なものですからね。
私にはまだ早いです。料理の腕前が上がったらにします。


そして、ご紹介が遅れてしまいましたが昨年の9月にお会いした
愛知からお越しの、すーさんご家族とさんごさんとの再会です。
実は、同じ日に予約したのはホント偶然でして、まさかこんなに
早く再開出来るとは思ってもいませんでした。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
すーさんハイエースキャンピング。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
さんごさんDKワゴン

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
子どもたちと戯れるすーさん。
楽しそうでなによりです。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
すーさん、さんごさんサイトににてじゃれあう子どもたち

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
おやつも仲良く食べ。
さすが、ブロガーの娘たち。心得てますね。でも記念になりませんが…。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
ちょっと早いけど夕飯の仕込みに
仲良く二人で。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
この日初めての外出は、温泉へ


そして、日が暮れ始めると

一日中遊びまくった子どもたちからご飯を食べさせ
GWは早川町キャンプ場でまったり…。

二日目の夜は、すーさんとさんごさんご家族も交えて
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
それにしても、楽しいお話いっぱい聞けてホントに楽しかったです。

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
子どもたちは花火に夢中になり


大人たちは楽しいおしゃべりに夢中になり。

夜何時ごろだったかも分からずただ眠くなったから

お開きにし、この日も無事終了しました。


最終日

撤収も意外と早く出来、皆さんにご挨拶させてもらい

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
子どもたちだけでまずは記念撮影し。
さんごさんの娘さんのポーズがかわいすぎ!

GWは早川町キャンプ場でまったり…。
全員で記念撮影を

とにかく、今回は天気も良くとっても気持ちいいキャンプが出来ました。
すーさん、さんごさんと次回の再会をまた約束し帰宅となりました。





さーて そろそろ、ここにも行かないとな…。
GWは早川町キャンプ場でまったり…。













同じカテゴリー(早川町キャンプ場)の記事画像
初秋の早川町キャンプ場
早川町キャンプ場
同じカテゴリー(早川町キャンプ場)の記事
 初秋の早川町キャンプ場 (2013-09-23 20:52)
 早川町キャンプ場 (2012-09-23 01:10)
この記事へのコメント
2014 GW Camp meet・ing!

何事もなく(何にもしなく^^;)、楽しかった思い出が、仕事の障害になってます。。。

お互いオシャレ度が増して、meetさんはメルヘンチックになり、気兼ねなく、ゆったりと過ごせましたね♫

リマのジャグ、我が家も同じ反応(笑)
着実にソロ志向に向かってる!? いや僕らは健全なファミリーキャンパーですよね!

いよいよ道志開幕ですね!
今年の目標は山伏のおばちゃんから差し入れもらうこと(^o^)/
どんな作戦で行きましょうかね^^;

奥様には美味しい料理の数々ありがとうございましたとお伝えください。
何にせよ、変わらず我が家をごひいきに♫
Posted by かつをかつを at 2014年05月18日 10:47
かつをさん

どうもこんばんは。
あっという間の二泊三日でしたね
楽しい時間はあっという間に流れて行くもので
激しい疲労感というよりは爽快感しか残ってませんでしたね。
そして、山伏のおばちゃんからの差し入れは
何て行っても誉め殺しでしょうか。私はその手で鹿肉の
刺身をいただきました。あとたまごもです。
タイトル文字ありがとうございます、いつか使いたいと思ってましたよ\(^o^)/
Posted by meetmeet at 2014年05月18日 22:31
おはようございます。

何もしない事をしに行くキャンプ。
それを実行するのが難しいのですが、できた時は時間がとまったようにゆっくり出来ますよね(笑)

やはり赤ヒルは目立ちますね♪
草木の緑の中にあると凄く映えます♪
GWくらいでしたら遮光性も気になりませんでしたか?
Posted by シェイクシェイク at 2014年05月19日 08:22
おはようございます。

やすまおです(o^^o)


早川町、
広くて綺麗なのでのんびり出来て本当に良いところですよね。

私のキャンプ&ブログデビューがここでした(o^^o)
またいつか行ってみたいです。
あれから一年が経ちましたが、まさかこんなに欲しい物だらけになるなんて思ってもみませんでした(笑)


お天気にも恵まれたようで、
良かったですね!!
Posted by やすまおやすまお at 2014年05月19日 08:56
こんにちは~!

「赤い」サイトが目立ってましたよ~!

それにしても凄い料理。

見ただけでお腹がいっぱいになりそうです。(^^)
Posted by ヒロシッチ at 2014年05月19日 09:00
おはようございます!

プチグルキャンもいいですよね(^^)
小規模だとゆっくりまったりお話しできますからね♪

IGTとツライチ・ハバイチのテーブルとは素晴らしい!
我が家にはIGTはありませんが、そういうのって使いやすいし見栄えも良いですよね☆

ペトロのご購入、おめでとうございます!
何の問題もなく無事に初点火を終えたところが残念でなりませんが(笑)
きっとこれから慣れてくると、油断してうっかり炎上させてしまうことがあるかもしれませんので、それを楽しみにしています♪



meetさんが山伏を忘れていなくて安心しました(^^)
meetさんが遠いところに行ってしまったのではないかと心配している方が、約1名いらっしゃるような気がしているので(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2014年05月19日 10:57
ペトロいいっすね~♪
ってかペトロって炎上なしでつけれるんすね(笑)
色んなとこで拝見してて炎上するものなのかと(笑)
Posted by nao@nao@ at 2014年05月19日 16:13
こんにちはです。

楽しかったですね~(^-^)

なんかもう随分と前の事のようですが、まだ2週間しか
経ってないんですね。

お誘い頂いたおかげで、家族皆、楽しく&
新しい出会いもありで、良い思い出が出来ました。

これからも宜しくです。

>手でも繋いでいたら面白かったかもしれませんね

で、次回は本当に手を繋ぎますかwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年05月19日 17:26
シェイクさん

こんにちは。
天気も良かった関係でカラッとした暑さでしたよ
これが、真夏だと流石に遮光性に疑問があるかもですが
ある程度は承知の上購入しましたので雰囲気を楽しみ
たいと思います。
赤ヒルがツインで張れるときを楽しみしてますよ
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 17:40
やすまおさん

てっきりこちらに来られるのではと期待して
しまいましたが、残念です。
真夏は流石に無理なので今シーズンはあと9月までは
行かないと思いますが、是非道志とかでまたやりましょう。
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 17:42
ヒロシッちさん

先日はどうもです。
いやーお恥ずかしいですが私はただ見ているだけで
すべて周り任せでして、お客さんが見えた時に備えて
少しずつですが頑張るつもりです。
その時はおもてなし出来るかもしれません(笑)
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 17:45
こんにちわ(*^^*)

基本、何もしないでまったりゆっくりするのも、キャンプの良いところと思っておりますw

ゆる~くしていたいなと(^^)

ブログからも、心地好い時間が流れていたんだなと伝わってきます(*^^*)

次回はぜひ、手を繋いでいるところを見てみたいです(≧∀≦)

naotanと繋いでやってくれますか?(笑)
Posted by yunaママyunaママ at 2014年05月19日 18:16
meetさん
GWは、有難うございました。meetグループは、ほんとうに,お洒落だなー、大人も子供さんも,みなさん、 とてもとても素敵な人たち!特に子供さんたちは、伸び伸び、くったくのない可愛らしいお子達でしたね。こちらまで嬉しくなりました。自然を愛する人達にはいい人が多いね。みなさんには、すっかり感心させられることばかりでした。くりりんさん、かつおさんにもよろしくお伝え下さい。かわいらしいジイジイをめざし奮闘中のすーさんでした。 有難う!meetさん
Posted by すーさん at 2014年05月19日 18:18
物欲夫婦さん

こんにちは。
そうなんです無事点火が残念で、マニュアルにこうすると
炎上するから注意とか書いてあれば良かったんですが(笑)
いえいえ、山伏は私のホームともいうべきところと思って
ますので大丈夫ですよ。
ただ、5月とはいえここはまだ寒いんで…。
でもいよいよ復活させていただきますよ(笑)
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 18:26
nao@さん

こんにちは。
マニュアル通りやればまず大丈夫ですよ(笑)
でも帰りにノズルの不具合から燃料が外にだだ漏れて
車内が灯油臭くって大変でしたよ。
無償交換してくれましたので良かったですが。
なので、今のペトロはゴールドになりました(笑)
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 18:28
どんぐりさん

その節はどうもお疲れ様でした。
そして、楽しかったキャンプの思い出がまた一つ
増えましてこちらこそありがとう。
でもでも、今シーズンはまだ始まったばかり
あと、何回いけるかなー
楽しみですね。
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 18:33
yunaママさん

こんにちは。
基本、いつも何もしないんですが今回は
さらに子ども同士で遊んでいたせいでさらにやることが
無かったんですよ(笑)
naotanさん、かつをさんトリプルで繋ぎますか?
おもしろい写真が撮れるかもね(笑)
お待ちしてますね(笑)
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 18:39
すーさん

こんにちは。
こちらこそありがとうございました。まさかこんなに早く
お会い出来るとは本当に嬉しかったですよ。
偶然とはいえ二度あれば三度もありますからね、また次回も
楽しくやりましょう。子ども達もホント楽しい思い出が出来たことですし、こちらこそありがとうございました。
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 18:44
meetさんこんばんわ~。

他のお二方のブログでも拝見しましたが、
楽しそうなキャンプですねぇ。ぜひ今度は
お仲間に入れてください。(・∀・)
やっぱり赤ヒル、メチャメチャかっこいいですね!

昨日、W-1でサンドヒル20を手にとって
じぃ~~っと見ちゃいました。
心の中で、「いつか買ってやっかんな!」って
言ってました。

幕体の角の出方と斜めになったポールが
なんともそそります。( ̄ー ̄)bグッ!
Posted by かっち106かっち106 at 2014年05月19日 19:03
かっちさん

こんばんは。
そうですね既にお二人が掲載してしまったので
どうやって書こうか迷ったんですがやっぱありのまま
思うままに書いてしまいましたよ。
ヒルはやっぱいいですよ。ポールを増やすと色々な
形になりますからね。
Posted by meetmeet at 2014年05月19日 19:24
meet先輩こんばんは。

↑のYっちです。

すでにお料理のすごさは会長のブログで拝見させております。

ペトロも購入されてさらにオシャレ度がUPしましたね。
ちまたのオシャレキャンパーはものまねの1つや2つ
出来るみたいですよね~。(笑

お天気も良く、絶好のものまね。じゃなく、キャンプ日和でしたね。
Posted by YっちYっち at 2014年05月19日 21:29
Yっちさん

おはようございます。
ペトロはランニングコストを計算した上で
計画購入したものなんですよ。
意外と扱いやすくてWGより良い感じでしたよ(笑)
それと、ものまねは、ちょっと…。いやーそれは
どうしようかな…。 (汗)
Posted by meetmeet at 2014年05月20日 08:22
楽しいGWキャンプだったようですね
うちはデイしか行けなかったので羨ましいです

そしてペトロが眩しいっす
今度見せてくださいね~(炎上でネタ提供してくださってもいいですよ♪)
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年05月20日 23:25
ハヤブサさん

どうもこんばんは。
楽しい時間はあっという間に終わり、そしてまた次なる
目標に備えて日々を生きる!
なんか一年中こんなことしている気がしますよ(笑)
そして、ペトロは良かったです。ただ不具合で即返品に
なり交換してもらいましが、長く使えるか心配になりましたよ。ハヤブサさんもファブリックや塗装しちゃって調子
良さそうですね(笑)また次もよろしくです。
Posted by meetmeet at 2014年05月21日 20:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWは早川町キャンプ場でまったり…。
    コメント(24)