ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月18日

道志の森キャンプ場 11-18

11月18日(日)道志の森へデイキャンプに行ってきました。
天気は快晴。風もなくとても気持のいい日でした

道志の森といえば人気のこの池でしょうか。
人もまばらですが、いらっしゃいまして誰もいないより
ほどほどにいると何故か安心しますね。


ここはフリーサイトなのでどこにしようか選んだあげく
池の近くの川沿いしました。
今回は日帰りということでこんな感じです。
設営中に管理人さんが集金に、水が凍るとのことでトイレが封鎖
されてました。仮設トイレがありましたが、これが嫁に大不評でした。


すぐ近くにこんな崖があり、息子がよじ登りこのあとお尻で滑って
降りてきたもんだから泥だらけになり着替えがないからって言って
あるのに…。まっ子どもに言っても無理ですよね。
キャンプ場だしもうお好きにどうぞです。


気を取り直してお茶でも。
今回は日帰りなので、シングルバーナーだけで来ました。
お湯が沸くまでしばしまったり。


いやー。それにしてもいい天気だ。
来週は泊まりに来たいなー。


崖遊びが終わったら今度は水遊び。
もうお好きにどうぞ。


そうこうしているうちにお昼の時間になり炭を起こし
焼き物の準備です。
今日は簡単に焼き肉と焼きそば。キャンプの定番ですね。
まっ外で食べる料理はなんでも格別です。


焼き肉中。
肉しか写ってませんが、ちゃんと野菜も食べましたから。


ご飯も食べ終わったら、たき火でまったりです。
ここは直火がOKなので前の人が使ったであろう、場所で
暖をとりました。


たき火も終わり、場内をしばし散歩です。
んー。すっかり葉も色づいていい感じです。


じつはここ初めて来たんです。
折角なので次回のために場所の確認。
写真は、池のすぐ上のところですが、朝から午後3時ごろまで
ずっと日向で今の季節ならちょうどいい感じの場所です。
次回はここにしようと思います。


基本的にサイトは区画で分かれているのが多かったですが、こんな
道沿いにもキャンプができるらしい。
ちゃんと水場がありましたが、すぐ横を車が行きかうのは
どうかと…。
ハイシーズンのときはこんなところにもテントが張られているんでしょうね。

感想:次回はぜひ泊まりたい。人気の理由がわかりました。
来週泊まろうと言ったらいんじゃないって意外な答え。
では、そうと決まれば早速来週準備をしたいと思います。