2012年11月28日
ロゴマーク完成!
色々自作物が出来るとやっぱオリジナルなロゴマークを
付けたくなるもので、色々考えた末やっと出来ました。

これに決めました。
まず、タイトル文章を何しようかあれこれ考えた結果
private wood works
言い回しも、言葉の感じもいいな~と思い
これに決定。
ここに行きつくまで約3カ月かかりました。
何気ない日常のなかでふと、思いつくもんで
文章が決まれば、あとはどんな字体にするかイメージを膨らませ
何パターンか作ったのがこちらです。

太い書体や、マークを組み合わせたものとか色々なパターンを
作ったなかで、キャンプで過ごす感じはやっぱ、ゆるーくなきゃ
といことで最終的に1.か2.の書体どちらかになり、2.の方は、
書体が動きすぎるので1.に決定です。
別に他に決める人がだれかいたわけではないし、あくまでも自己満足
なので気が向いたらまた変えようかなーと気軽に思ってます。
今度の休みの日に早速シールを買って貼ってみたいと思います。
付けたくなるもので、色々考えた末やっと出来ました。

これに決めました。
まず、タイトル文章を何しようかあれこれ考えた結果
private wood works
言い回しも、言葉の感じもいいな~と思い
これに決定。
ここに行きつくまで約3カ月かかりました。
何気ない日常のなかでふと、思いつくもんで
文章が決まれば、あとはどんな字体にするかイメージを膨らませ
何パターンか作ったのがこちらです。

太い書体や、マークを組み合わせたものとか色々なパターンを
作ったなかで、キャンプで過ごす感じはやっぱ、ゆるーくなきゃ
といことで最終的に1.か2.の書体どちらかになり、2.の方は、
書体が動きすぎるので1.に決定です。
別に他に決める人がだれかいたわけではないし、あくまでも自己満足
なので気が向いたらまた変えようかなーと気軽に思ってます。
今度の休みの日に早速シールを買って貼ってみたいと思います。