2013年07月15日
避暑地を求めて
7月13-15まで行って来ました山伏キャンプ!
連日の猛暑でのなか、ここは期待通りの涼しさでした。

今回も50番!
しかもアスガルドの初設営。
なんとかなるでしょうと思い、本体を広げたところ あれ!
説明書ってないんだ
ということで仕方がないので感で設営開始!

いきなり完成!
すみません。夢中になってましたので途中がないんです。
そして

ナンドでは出来なかったサイドオープン。
そうです。これがやりかったんです。

中はこんな感じです。

着いて早々子どもたちは早速川に。
そして、これまたなんとニジマスを捕まえてきました。
もちろんこのあと、川に返しましたが。

初日は簡単に焼き物です。
我が家ではもう定番ですね。

やっぱ肉がメインで、しかも私ベーコンの厚切りが大好物なんです。

そして今回は、ブログでお世話になってる かつをさんと初対面。
かつをさんサイトのリビシェルです。

次の日。
朝6:30ごろ起床。
何気にテーブルをみたら、うれしい差し入れが。
ダッヂで作ったミートパイだそうです。
これがまた、うまいのなんの。
そういえば、前日にアップルパイの差し入れもあって本当にお金払っても
いいくらいおいしかったです。
またよろしくです。(スミマセン図々しくて)

そらは薄曇りです。
とても涼しい朝です。
昨晩は長袖がないと寒いくらいでした。

おっ 晴れた!

川で獲物を探しに。

今度は、カジカが獲れた。
揚げて食べるとおいしいらしいが、今回は川に返しました。

そして、kobapapaさん登場!
車を変えたようで、すげーかっこいい。
ということで、今回は車からサイト風景に。

続いてリアビューも。
この積載の広さはうらやましいなー。
これが一番高額なキャンプ道具ですね。
うちはあと2年の辛抱です。

kobapapaさんから桃の差し入れまで頂いて
本当にありがとうございます。
夜のデザートにおいしく頂きました。

今回さらにブログをちょくちょく拝見させていただいた
物欲夫婦さんとも初対面。
サイトもおしゃれで、とても参考になります。
次回もまたよろしくお願いします。


雲行きが怪しくなってきたなーと思ったら
すっげー雨。
やっぱ初設営に雨が降るジンクスはありましたね。
ですが、ここは折角なので耐水がどのくらいあるかチェックが出来るということで
1時間くらい降ったけど、床も壁も特に問題はなかったです。

さー。楽しいキャンプも終わりになり撤収の時間になりました。
アスガルド 総合的に大変満足です。
いつも悩まされていた結露もなく床のターポリンも水がしみることもなかったです。
ただ今回のゲリラ豪雨の影響でKKTまでとはいかず生乾きで持ち帰ることに。
ただでさえ重いテントが水を吸ってさらに増量。
気温20度の涼しい中で滝汗でした。

いやー何回来てもここはいいとこです。
帰りがけに次回の予約8/31-9/1をお願いし帰りました。
今回のキャンプは新しい出会いもあり本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして今回、我が家にお声を掛けて頂きました方々、お名前も聞かず大変失礼いたしました。
ブログを見たらぜひコメントください。
連日の猛暑でのなか、ここは期待通りの涼しさでした。
今回も50番!
しかもアスガルドの初設営。
なんとかなるでしょうと思い、本体を広げたところ あれ!
説明書ってないんだ
ということで仕方がないので感で設営開始!
いきなり完成!
すみません。夢中になってましたので途中がないんです。
そして
ナンドでは出来なかったサイドオープン。
そうです。これがやりかったんです。
中はこんな感じです。
着いて早々子どもたちは早速川に。
そして、これまたなんとニジマスを捕まえてきました。
もちろんこのあと、川に返しましたが。
初日は簡単に焼き物です。
我が家ではもう定番ですね。
やっぱ肉がメインで、しかも私ベーコンの厚切りが大好物なんです。
そして今回は、ブログでお世話になってる かつをさんと初対面。
かつをさんサイトのリビシェルです。
次の日。
朝6:30ごろ起床。
何気にテーブルをみたら、うれしい差し入れが。
ダッヂで作ったミートパイだそうです。
これがまた、うまいのなんの。
そういえば、前日にアップルパイの差し入れもあって本当にお金払っても
いいくらいおいしかったです。
またよろしくです。(スミマセン図々しくて)
そらは薄曇りです。
とても涼しい朝です。
昨晩は長袖がないと寒いくらいでした。
おっ 晴れた!
川で獲物を探しに。
今度は、カジカが獲れた。
揚げて食べるとおいしいらしいが、今回は川に返しました。
そして、kobapapaさん登場!
車を変えたようで、すげーかっこいい。
ということで、今回は車からサイト風景に。
続いてリアビューも。
この積載の広さはうらやましいなー。
これが一番高額なキャンプ道具ですね。
うちはあと2年の辛抱です。
kobapapaさんから桃の差し入れまで頂いて
本当にありがとうございます。
夜のデザートにおいしく頂きました。
今回さらにブログをちょくちょく拝見させていただいた
物欲夫婦さんとも初対面。
サイトもおしゃれで、とても参考になります。
次回もまたよろしくお願いします。
雲行きが怪しくなってきたなーと思ったら
すっげー雨。
やっぱ初設営に雨が降るジンクスはありましたね。
ですが、ここは折角なので耐水がどのくらいあるかチェックが出来るということで
1時間くらい降ったけど、床も壁も特に問題はなかったです。
さー。楽しいキャンプも終わりになり撤収の時間になりました。
アスガルド 総合的に大変満足です。
いつも悩まされていた結露もなく床のターポリンも水がしみることもなかったです。
ただ今回のゲリラ豪雨の影響でKKTまでとはいかず生乾きで持ち帰ることに。
ただでさえ重いテントが水を吸ってさらに増量。
気温20度の涼しい中で滝汗でした。
いやー何回来てもここはいいとこです。
帰りがけに次回の予約8/31-9/1をお願いし帰りました。
今回のキャンプは新しい出会いもあり本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして今回、我が家にお声を掛けて頂きました方々、お名前も聞かず大変失礼いたしました。
ブログを見たらぜひコメントください。
Posted by meet at 20:33│Comments(16)
│山伏キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは(´∀`)
ナンドの新しい方買ったんですね♪
我が家は予算オーバーでレトロです(´;ω;`)
ブログの方でもよろしくお願いします<(_ _)>
ナンドの新しい方買ったんですね♪
我が家は予算オーバーでレトロです(´;ω;`)
ブログの方でもよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by みぃちゃん。 at 2013年07月16日 13:11
こんにちは~
週末はありがとうございました!
いやいや、我々はオサレではありませんよ(^^;)
大したものを並べていないにも関わらず、何故クルマの積載がパンパンなのか、さっぱり分かりません。
それに比べてdrftyy86さんのサイトは自作のツールがたくさんあってオサレですね☆
まるで自作スキルの無い我々からすれば羨ましい限りです(^^)
Asgard、カッコ良かったです♪
壁部分をオープンに出来るのはすごいですね!
夕立が降ってきた時は、他人事ながら気が気ではありませんでしたが(笑)
いつか山伏あるいは道志のどこかでガッツリご一緒出来たらと思います(^^)/
週末はありがとうございました!
いやいや、我々はオサレではありませんよ(^^;)
大したものを並べていないにも関わらず、何故クルマの積載がパンパンなのか、さっぱり分かりません。
それに比べてdrftyy86さんのサイトは自作のツールがたくさんあってオサレですね☆
まるで自作スキルの無い我々からすれば羨ましい限りです(^^)
Asgard、カッコ良かったです♪
壁部分をオープンに出来るのはすごいですね!
夕立が降ってきた時は、他人事ながら気が気ではありませんでしたが(笑)
いつか山伏あるいは道志のどこかでガッツリご一緒出来たらと思います(^^)/
Posted by 物欲夫婦
at 2013年07月16日 14:21

みいちゃんさん
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
本当はベルテント狙ってましたがこちらの方が
買いやすかっただけなんです。
こちらこそブログと9月の件、どうぞよろしくお願いします。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
本当はベルテント狙ってましたがこちらの方が
買いやすかっただけなんです。
こちらこそブログと9月の件、どうぞよろしくお願いします。
次回お会い出来る日を楽しみにしております。
Posted by drftyy86
at 2013年07月16日 18:33

物欲夫婦さん
こんにちは。
こちらこそ色々お世話になりありがとうございました。
初めてだったので伺うタイミングとか考えちゃったりして…。
そうですね、次回はもっとゆっくりしたいですね。
ちなみに自分も全然オシャレではありませんから。
ただ貧乏キャンパーゆえに自分で作り始めたのがきっかけでして。
また次回お会い出来る日を楽しみにしておりますので
よろしくお願いします。
こんにちは。
こちらこそ色々お世話になりありがとうございました。
初めてだったので伺うタイミングとか考えちゃったりして…。
そうですね、次回はもっとゆっくりしたいですね。
ちなみに自分も全然オシャレではありませんから。
ただ貧乏キャンパーゆえに自分で作り始めたのがきっかけでして。
また次回お会い出来る日を楽しみにしておりますので
よろしくお願いします。
Posted by drftyy86
at 2013年07月16日 18:47

drftyy86さん
2ヶ月半越しのアップルパイ授与式が叶って良かったです。ちょこっとばかりで申し訳なかったですが喜んでいただけて何より。
お子さん達もとっても良い子でdrafty86さんの人柄をきっちり受け継いでますね。
おろしたてアスガルド、本当はお昼寝させていただきたかった。。。次回はUNOでもしに行きます!
2ヶ月半越しのアップルパイ授与式が叶って良かったです。ちょこっとばかりで申し訳なかったですが喜んでいただけて何より。
お子さん達もとっても良い子でdrafty86さんの人柄をきっちり受け継いでますね。
おろしたてアスガルド、本当はお昼寝させていただきたかった。。。次回はUNOでもしに行きます!
Posted by かつを
at 2013年07月17日 00:29

かつをさん
こちらこそ差し入れありがとうございました。
とってもおいしかったです。自分は料理が出来ないので
お返しが出来ず何か他のことで考えたいと思います。
お昼寝も良かったらどうぞ。UNO大会付きで次回は
参戦してください。
こちらこそ差し入れありがとうございました。
とってもおいしかったです。自分は料理が出来ないので
お返しが出来ず何か他のことで考えたいと思います。
お昼寝も良かったらどうぞ。UNO大会付きで次回は
参戦してください。
Posted by drftyy86
at 2013年07月17日 08:18

お疲れさんです!
新幕デビューおめっとさんです!
いや~、やっぱいいっすね!
・・・でも、自分はKOKOMOが好きなんで。
ま・・・BELL買えないからってKOKOMOに走った負け惜しみ
なんかじゃ・・・ないっすから・・・
待てばよかった・・・なんて思ってませんから(^_^;)
新幕デビューおめっとさんです!
いや~、やっぱいいっすね!
・・・でも、自分はKOKOMOが好きなんで。
ま・・・BELL買えないからってKOKOMOに走った負け惜しみ
なんかじゃ・・・ないっすから・・・
待てばよかった・・・なんて思ってませんから(^_^;)
Posted by tame0521
at 2013年07月19日 00:27

tameさん
おはようございます。
新幕購入にあたってはkokomoも候補に上がってましたよ。
もちろんBELLもです。
tameさんもBELL逝っちゃいましょうー(笑)
もう沼から逃げられませんよー。(爆)
自分もノルディスク幕にどっぽりはまってます。
おはようございます。
新幕購入にあたってはkokomoも候補に上がってましたよ。
もちろんBELLもです。
tameさんもBELL逝っちゃいましょうー(笑)
もう沼から逃げられませんよー。(爆)
自分もノルディスク幕にどっぽりはまってます。
Posted by meet
at 2013年07月19日 08:19

初めまして
デビューして間もない、
やすまおと申します。
凄いオシャレでかっこいいですね!!
私もヒルバーグのタープが欲しくてうっとり見てしまいました(o^^o)
来月、山伏で道志デビューするので、
楽しみにしています
これからもブログを拝見しに来たいと思いますので、よろしくお願い致します(o^^o)
デビューして間もない、
やすまおと申します。
凄いオシャレでかっこいいですね!!
私もヒルバーグのタープが欲しくてうっとり見てしまいました(o^^o)
来月、山伏で道志デビューするので、
楽しみにしています
これからもブログを拝見しに来たいと思いますので、よろしくお願い致します(o^^o)
Posted by やすまお
at 2013年07月21日 08:12

やすまおさん
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
来月、山伏デビューですか
夏は標高が高いので別世界に過ごしやすく
快適ですよ。きっと気に入ると思います。
自分も来月、山伏に行きますのでお会いできたら
ご挨拶させてくだい。
私もちょくちょくブログ拝見させていただきます。\(^o^)/
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
来月、山伏デビューですか
夏は標高が高いので別世界に過ごしやすく
快適ですよ。きっと気に入ると思います。
自分も来月、山伏に行きますのでお会いできたら
ご挨拶させてくだい。
私もちょくちょくブログ拝見させていただきます。\(^o^)/
Posted by meet
at 2013年07月21日 08:43

meetさん
お気に入りに入れて下さいまして、大変有難うございます!!
私も入れさせて頂きました(o^^o)
これからもよろしくお願い致します*\(^o^)/*
是非、お会い出来たらと思います!!
足手まといにならないように修行しときます 笑
お気に入りに入れて下さいまして、大変有難うございます!!
私も入れさせて頂きました(o^^o)
これからもよろしくお願い致します*\(^o^)/*
是非、お会い出来たらと思います!!
足手まといにならないように修行しときます 笑
Posted by やすまお
at 2013年07月21日 18:04

drftyy86 改め meetさん
おはようございます^^
何故かお気に入りの更新でUP通知が来ず御挨拶が遅れました
今回山伏我が家も予定していたのですが
直前で予定変更で長野県に行っていました
お会いできるチャンスだったのに(><)
また何処かで御挨拶出来るの楽しみにしてます。
おおお!アスガルド!かっこいい~
ペルテント特有の宙に浮く姿相当目立ちますよね♪
おはようございます^^
何故かお気に入りの更新でUP通知が来ず御挨拶が遅れました
今回山伏我が家も予定していたのですが
直前で予定変更で長野県に行っていました
お会いできるチャンスだったのに(><)
また何処かで御挨拶出来るの楽しみにしてます。
おおお!アスガルド!かっこいい~
ペルテント特有の宙に浮く姿相当目立ちますよね♪
Posted by 383
at 2013年07月23日 09:11

383さん
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今回は残念でしたが、次回への楽しみにしておきますよ。(^o^)
ちなみに、40番サイト付近を意味もなくウロウロしてた
怪しい奴でした。(^^;;
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今回は残念でしたが、次回への楽しみにしておきますよ。(^o^)
ちなみに、40番サイト付近を意味もなくウロウロしてた
怪しい奴でした。(^^;;
Posted by meet
at 2013年07月23日 10:53

初めてコメントさせてもらいます。
アスガルド良いですね。
僕も欲しいと思って、色々調べているところで、サイトを発見しました。
一つ質問があるのですが、アスガルドのサイドオープンをした場合、巻き上げの布を止めておく紐のようなものは、ご自分で作られたのですか?
アスガルド良いですね。
僕も欲しいと思って、色々調べているところで、サイトを発見しました。
一つ質問があるのですが、アスガルドのサイドオープンをした場合、巻き上げの布を止めておく紐のようなものは、ご自分で作られたのですか?
Posted by furu at 2013年07月30日 17:02
furuさん
ご訪問ありがとうございます。
ご質問の巻き上げ時のことですが、そうなんです自分で
作りました。
どうせなら、格好良くと思いカラフルなテントロープに
S字フックと自在で調整出来るようにしました。
今回行ったキャンプでレポ出来るかと思いましたが、雨が
ひどくてサイドオープン出来なかったので、今週末に
テントを洗うレポをUPしますので、そのときに留め具の
記事も掲載したいと思います。
コットンなので気を使う時もありますが、自分はとにかく
大満足です。ゲリラ豪雨でもテントの中は快適でした。
ターポリンの床は、完全防水だけあって一切浸みませんでした。
ご訪問ありがとうございます。
ご質問の巻き上げ時のことですが、そうなんです自分で
作りました。
どうせなら、格好良くと思いカラフルなテントロープに
S字フックと自在で調整出来るようにしました。
今回行ったキャンプでレポ出来るかと思いましたが、雨が
ひどくてサイドオープン出来なかったので、今週末に
テントを洗うレポをUPしますので、そのときに留め具の
記事も掲載したいと思います。
コットンなので気を使う時もありますが、自分はとにかく
大満足です。ゲリラ豪雨でもテントの中は快適でした。
ターポリンの床は、完全防水だけあって一切浸みませんでした。
Posted by meet
at 2013年07月30日 19:53

meetさん、ありがとうございます。
レポ楽しみにしています(^^)
レポ楽しみにしています(^^)
Posted by furu at 2013年07月30日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。