ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月02日

新たな製作開始!

さて、今日は一段と冷えますね~。
午前中は日が出ていたからヌクヌクでしたが、
午後から曇って、夜にはもしかしたら雪が降るらしい。
でも寒さなんてなんのその、今月中には完成させますよー。



まず、最初はこの簡易テーブルをリメイクします。




このテーブル天板がただのスノコを乗せてるだけのチョー簡単設計。
こんなんでも、キャンプの時は意外と役にたっていたんですよ。




天板がないときは、よくクーラーボックスとか乗せてました。
真ん中の白いヒモをしっかり結んで固定すると意外と大丈夫なんですよ。




さて、次回の製作物の二つ折りテーブルの木材です。脚だけですが。




広げてみて大体の大きさ予想を確認して、穴をあける場所など寸法取り
しようと思ったところ、嫁から一言。

嫁  早く行くよ
旦那 どこへ?
嫁  娘を迎えに決まってるでしょう。(怒)
旦那 なんで、俺も?
嫁  駐車場がないから車に乗っていてほしいって、昨日言ったじゃん。(超怒)
旦那 そういえばそんなこと言ってた気がする。

なんということだ。(泣)
こんなことで作業が終わるなんて不完全燃焼だー。

おまけに、来週も研修があって週末の作業があまり出来ないのにー。(泣)

では気を取り直して。
今回製作するテーブルは、メインテーブルとサイド兼延長テーブルの2種類を
同一デザインで作る予定で、スノコ天板も大幅にデザイン変更します。
今回の予想寸法は 
メイン 高さ約400×幅600×全長1300 
サイド 高さ約400×幅600×全長480
つなげると全長1800まで使えるようにしてみます。




写真ではわかりずらいですが、切り口がチョーツルツルです。
ホムセンのカットサービス(会員無料)なので切ってもらったんですが
かなりいい精度になってます。

てな訳で次回の作業は来週に持ち込みです。
今回は色違いを2セット製作!出来上がりお楽しみに。
  

Posted by meet at 17:45Comments(10)DRFTガレージ